血液中の不純物濃度と血圧

2017.2.2

 数日前から私の血圧は少し上昇気味で焦りました。上がり気味になると、「何が原因なんだ」といろいろ考えることになるのですが、今のところ主たる原因は不明です。

 食事量は控えめにして、塩分控えめを意識してます。つまり食事については、これまで通りで、上がる要素もなければ下がる要素もないという事です。

 思い当たることがなければ、そのまましばらく様子を見るしかないわけですが、どうにも歯がゆいですね。まあ食事の影響だけではないだろうと思っていますが、だとすると寒さ?

 暖かくなったり急に冷え込んだりする日が続くようになりましたから、自律神経の具合もいまいちなのかもしれません。しかし寒さ対策をきちんとして、食事にも気を付け、ストレッチを行い、睡眠不足もなしとなると、いったい何を変えればよいのか。

 年齢的に150/90ぐらいは当たり前なんだと居直ってしまえばいいのかなという気もしますが、ちょっと前まで130/80なんていう数字だったことを考えると、唐突に高くなるのが実に不愉快です。

 しかし寒い日は上がるという相関関係は感じるので、寒さの影響は多少なりともありそうです。さらに「もしかしたら」と思ったのが体重増加。昨年は62kgぐらいでした。このころの血圧は150/90ぐらい。

 ところが夏にクモ膜下出血となり緊急入院、手術となり二週間ほどあまり食べられない生活が続いたら、体重は56kgに激減。足の太ももを見ると、肉がすっかり落ちていて愕然としました。

 ところが血圧の方は120/70と絶好調。この好調さはリハビリ病院を退院する11月半ばまで継続。退院後自宅に戻ると少しずつ食欲が回復。すると体重が57kgになったころ、再び血圧が若干上昇傾向に。

 しかし同時並行でストレッチ体操をしていたせいか、血圧上昇は135/85ぐらいでストップ。これがその後ず〜っと続いていました。
 
 というわけで最近ですが、リハビリ体操やストレッチ体操を週2回行うようになり、自宅でも朝晩ストレッチを続けていますが、そのせいか食欲が出てきました。

 その欲求に素直に従って食事をしていたら、このほど体重は58kgに回復。ところがこの回復時期あたりから血圧も上がってきたように感じます。そう考えると、私の血圧コントロールの勘所は体重57kg近辺が境目なのかなという気もします。

 だとすると、血圧を下げるためにはダイエットでしょうか?しかしただでも痩せ気味体型ですから、これ以上痩せてどうするんだという気もします。

 さてどうしたもんか?ちなみにその後いろいろ考えて、もしかしたら体重増加の他に、食事量が増えたため血液中にコレステロール等の不純物が増えたせいかなと思うようになっています。

 という事は、やはり食事内容をもう一度見直さないといけないようです。調子が良いと知らず知らずというか、やはりあれも食べたいこれも食べたいと自分好みのおかずが増え、結果的にコレステロールや中性脂肪の血中濃度が高くなり、それで血圧が高くなるのではという事です。

 体重の増加はその結果であり、本当の意味で血圧と相関関係にあるのは血液中の不純物と考えると、なんとなく納得できます。

 というわけで、今日からまた食事内容に細心の注意を払い、なるべく脂分の少ない食事にしようと思っています。これで効果が出れば、私の考えは正しいという事になります。


血管をきれいにする食品



第2章 退院後の生活


トップページへ