リハビリを頑張って1日でも早く退院を

2016.10.28

 今日は薄ら寒いです。こういう日は血圧も上がるかなと思って起き掛けにすぐ測定したら134/79でした。上が少し高いのはやはり寒さの影響かなと思いますが、数か月前の150というような数字は滅多に見なくなりました。

 起きたのは5時半で、少し他のブログの更新作業をして8時に朝食。しっかりとご飯を食べて完食。野菜高騰のせいか、病院食にもインゲン、ナス、大根といった食材が増えているような気がします。

 朝食後少し休憩して9時から自主練習。転院してきた当初は、1コマ1時間のリハビリにもヒーヒー言って、終わるたびに病室に逃げ戻り、ベッドの上で体を休めていました。

 しかし今は自主練習をやった上で3コマ3時間のリハビリをこなし、日によっては夕方からの簡単な体操にも参加しています。リハビリの中では、柔軟だけでなく病院の外回りを歩くというプログラム?も入るようになりました。

 1周歩いて戻ってくるとおよそ3000歩。日によっては2周することもあり6000歩。このぐらい歩くと自宅周辺でウォーキングをする水準6000〜8000歩とほとんど変わりません。

 朝の自主練習を終え、今日の最初のリハビリは言語聴覚士さんのリハビリ。私の場合はカタカナでつっかえるときが時々あります。一度つっかえると同じ場所でまたつっかえるという不思議な現象が起きます。

 一語一語区切って発音すると何の問題もなく発音できるのですが、それらを通して発音しようとするととたんにつっかえます。ただし100文字あったらつっかえるのは一文字にも達しませんので、ほとんど問題なく読めます。

 ちなみにカタカナのマ行の読みで引っかかることが多いです。

 言語療法のリハビリを終えると時刻はすでに10時半。今日は午前中のリハビリは言語療法だけだったので、お昼までは空き時間。この間を利用してブログを更新したり、ホームページを作ったりしています。

 病院にはASUSのX205TAという薄型の軽いノートパソコンを持ち込んで、これにヤフーのポケットWIFIを組み合わせてネットにアクセスしています。

 12時になったのでお昼を食べて、再び病室に戻りこれを書いています。三食のご飯は間違いなく時間通りに出てきて、そのうえリハビリまで受けられるという恵まれた環境です。

 ただ病室は個室なので1日1万数千円の差額ベッド料金が発生しています。しかしハワイに行って宿泊すれば素泊まりでも1泊1.8万ぐらいかかるので、長期旅行に来ているつもりでいればいいかなと思っています。

 ちなみに普通の病室で過ごしている人とも話をする機会があるのですが、やはり同室者に対していろいろい不満があるようです。私はそういった不満で寝不足になって健康を害するのは嫌だなと思っています。(贅沢ですが)

 というわけで、この後2時からは作業療法のリハビリが1時間、4時からは理学療法のリハビリがそれぞれ1時間入っています。これらをしっかりこなして、1日でも早く退院するのが目下の目標です。
 


入院している方が健康的?



第1章 発症から退院まで


トップページへ